足利織姫神社にお参りに行ってきました。こちらは、縁結びの神様が祀られている恋人の聖地として有名な神社です。
由緒

御朱印帳は?
こちらになります。

初穂料は御朱印とセットで2000円です。
御朱印は?
こちらです。

初穂料は300円
御朱印帳、御朱印共社務所で頂けます。受付は9:00~16:00
境内のご案内
駐車場に車を止めて境内へ

少し進むと藤棚があります。この藤は、あしかがフラワーパークから奉納された樹齢150年以上の大藤から分枝されたものだそうです。

こちらは恋人の聖地ならではの愛の鐘です。


裏には鍵をつけることができます。成就してるといいですね。

車で登りましたが丘の上にあるので、境内からの見晴らしは絶景です。

少し階段を降りて手水舎で清めます。

拝殿へ

人や仕事などいろいろな縁結びの神様のようです。

アクセス
住所:栃木県足利市西宮町3889
電車:JR足利駅下車、タクシーで10分
車:北関東自動車道 足利ICより15分
駐車場:あり(無料)
近くの宿泊
レンタカーもオススメです!